こんにちは!せんごくです。
今回は「オークション・ラックス(AuctionLUX)」というマルチ投資案件について詳しく検証してみたいと思います。
このAuctionLUXは、中国の企業が運営する投資事業として注目を集めています。
特に日本国内では、各地でセミナーが活発に開催されており、多くの方が関心を寄せているようです。
この投資案件の詳細や実際の効果、そしてリスクについて、具体的に見ていきましょう。
オークションラックスとは?
オークションラックス「AuctionLux」というのは、中国系企業「AuctionLux」が運営しているマルチネットワークビジネス(MLM)の一種です。
このビジネスでは、オークションというテーマを題材にしています。
しかしながら、オークションラックス「AuctionLux」は、注意が必要な詐欺案件の一つであると言われていますので、十分に注意してください。
このビジネスはポンジスキームと呼ばれる危険な仕組みを持っている可能性があります。
ポンジスキームとは、新たな投資家から集めたお金を、元の投資家に利益として支払うことで信用を獲得し、新たな投資家を募るという仕組みです。
しかしこの仕組みは持続不能であり、最終的には崩壊してしまうことがほとんどです。
オークションラックス「AuctionLux」も同じような仕組みを持っている可能性があるため、投資家が増え続けなければ利益を得ることができず、それによって参加者が被害を受ける可能性があります。
したがって、オークションラックス「AuctionLux」への参加は非常に危険であり、絶対に行わないようにしてください。
身を守るためには、信頼できる情報源を確認し、安全な投資やビジネスに参加することが重要です。
オークションラックスの会社概要は?
次に、オークションラックス(AuctionLux)の運営者情報について詳しくご紹介します。
オークションラックス社は、2020年に中国で設立された金融テクノロジー企業です。
この会社は、暗号通貨を使った支払いを受け入れる世界で初めてのオークションハウスとして知られています。
そのホームページには、この会社の主な概要が記載されています。
また、オークションラックス社はプライベート・ハイ・ネット・ワース投資家と代替投資家のネットワークを通じて流動性を提供し、事業資金調達のニーズをサポートしています。
さらに、彼らは困難な市場で成長の機会を見出し、ビジネスモデルを資産ベースの資金調達に変えることによって、低く評価されている資産を獲得しています。
オークションラックス社の最高経営責任者は、Michael Finley氏が務めており、最高マーケティング責任者はRonnie Sabastian氏が務めています。
しかし、ただこれだけの情報では、インターネット上でビジネスを行う上では十分ではありません。
なぜなら、法人番号や住所、連絡先は公開されておらず、取得しているライセンスやその番号も公表されていないからです。
これでは、オークションラックス社の実績を確認することができず、「本当に実在するのか」という疑問が生じます。
運営者の情報公開が不十分であり、ビジネスの信用を得るために必要な努力がされていないように見えます。
以上、運営者情報を詳しく調査した結果、オークションラックス社の信頼性を支持する材料は見つかりませんでした。
むしろ、不安を抱くような材料しか見当たりませんでした。
オークションラックスは詐欺なのか?違法性はあるのか?
オークションラックス(AuctionLux)は、MLMとしての危険性に加えて、数多くの別の問題もあることが確認されています。
具体的な問題点を以下に説明します。
まず、オークションラックスは日本国内に支店を持っておらず、海外での事業実績も不透明です。
これにより、信頼性に疑問が生じます。
次に、オークションラックスのビジネスモデルは、商品が売れなければ成立しません。
つまり、商品の売り上げに依存しているため、売れない場合はビジネス自体が成り立たないという問題があります。
さらに、オークションラックスは配当の種類が多く、資金繰りが困難になる可能性があります。
このような場合、ポンジスキームと呼ばれる詐欺や違法行為が疑われます。
また、違法な点として以下の問題も存在します。
まず、オークションラックスは広告において誇大広告や断定的な表現を使用していると指摘されています。
このような広告手法は、消費者を誤解させる可能性があります。
さらに、オークションラックスは古物商などの事業者としての免許問題を抱えています。
このため、適切な免許を取得していない可能性があります。
また、オークションラックスが提供する仮想通貨の代理購入などは、資金決済法に抵触する恐れがあります。
さらに、オークションラックスの規定や契約内容が曖昧であると指摘されており、特商法に違反する可能性もあります。
以上がオークションラックス(AuctionLux)に関する懸念事項です。
これらの要素から、利用する際には充分な注意が必要です。
まとめ
今回はマルチネットワークビジネスの「オークションラックス(AuctionLux)」について詳しくご説明いたしました。
この企業は実態が不透明で、日本に支社が存在していません。
過去には同様の仕組みのポンジスキーム詐欺があったことも知られています。
また、オークションラックスは誇大広告が多く、法的に問題があります。
さらに、オークションシステム自体も破綻している状態です。
その他にも、このビジネスは法律に抵触する要件が多く、非常に危険です。
また、マルチネットワークビジネスの特性上、成功しても人間関係に支障をきたす可能性があります。
副業や本業としてオークションラックスを利用するかどうか、そしてそれが詐欺でないかどうか、といった情報がお求めの理由でのリサーチに基づき、私の意見としては、オークションラックスの利用はおすすめできません。
ただし、これは私の一意見に過ぎませんし、オークションラックスに参加している方々を否定するつもりはありません。
この記事をお読みになった方々も、多角的に捉えて判断してください。
当然ですが、どのような投資やビジネスであっても必ずしも利益を上げられるわけではありません。
したがって、この記事そのものを否定するつもりはありませんが、オークションラックスの担当者はセミナーで「必ず稼げる」と言っていることも確認されています。
また、クーリングオフの規定も存在しないため、これは違法です。
さらに、「オークションラックスは一方的にサービスの提供を停止・変更できる」といった規定もあり、自分にリスクや不利益をもたらす要素を徹底的に排除している印象を受けます。
これは会員やユーザーにとっては大きなリスクとなります。
オークションラックスがポンジスキームや詐欺ではないとしても、利用するか否かは慎重に検討する必要がありますので、ご注意ください。
本当に稼ぎやすい副業とは?
僕のブログでは実際に怪しい案件を検証し、
本当におすすめできる投資案件を紹介しています。
僕が実際に稼ぐことのできた案件は
- 参加が完全無料で、追加費用の心配がありません。
- 速やかな対応を提供するサポートチームが用意されており、問い合わせに迅速に対応してくれます。
- 1000人を超えるコミュニティが存在し、同じ目標を持つ仲間たちと情報交換が可能です。
- 特別なスキルは不要で、設定さえすれば始められる
これらの環境が整っているため、投資を始めたばかりの初心者の方にも特におすすめします。
僕自身借金200万のマイナスからスタートしましたが、
投資を始めて
余裕のある豊かな生活へと変わりました。
安定した収入をお持ちの方は、このチャンスを逃さずに投資を始めることをお勧めします。
初めは不安かもしれませんが、行動せずにいると状況は変わりません。
時間を無駄にせず行動を起こすことが、大きなチャンスをつかむ鍵となります。
↓ここから公式LINEにてご相談ください!